生き方

ニュージーランドからの一時帰国だけでマイル修行は可能か?

ある友人が、東京〜沖縄間を「マイル修行」のため何往復もしているとつぶやいていました。

マイル修行(マイルしゅぎょう)とは、航空会社の運営するマイレージサービスに沿って多頻度客へ提供される特典を目的とした、有償航空券による旅行の俗称。そのような旅行者は短期間に多回数飛行機に乗り続ける上、体力と時間と貯蓄を消耗するなど心身の苦痛も伴うため、僧侶の修行に例えられ、マイル修行僧と呼ばれる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/マイル修行

いやーすごいですね。会員のランクが上がると受けられるサービスも段違いに良くなるらしいので、お金と時間を投資する価値はあるのかもしれません。

ここで筆者も気になりました。もしこの先ニュージーランドでずっと暮らすなら、一年に一回は日本に一時帰国するでしょう。その場合どれくらいマイルが貯まるのか?ひょっとするとお得意様扱いでウハウハかも?これは調べるしかない。ということで調査してみました。

航空会社はニュージーランド航空一択

日本〜ニュージーランド間を移動するならニュージーランド航空に限ります。

www.airnewzealand.jp

一応ジェットスターなどのLCCでも一時帰国できますが、東京まで直行便が出ていて、座席も他の航空会社に比べて余裕があるなど、多少お金を払ってもニュージーランド航空を使うメリットは大きいです。

ニュージーランド航空を利用するとStatus Points というポイントが貯まります。航空券などと交換できるAirpoints Dollar というポイントも同時に貯まりますが、会員資格のアップグレードに関係するのはStatus Pointsだけのようです。www.airnewzealand.co.jp

会員資格には、Silver、Gold、Eliteという3つのクラスがあります。まずはSilverを目指さなくてはいけませんね。各クラスに到達するには、1年以内にそれぞれ450ポイント、900ポイント、1500ポイントを貯める必要があります。*1

さて、1回ニュージーランド〜日本を往復すると、いくらStatus Pointsがもらえるのか?昨年の一時帰国の履歴から計算すると……

約100ポイント!!

え、すくな……。一時帰国だけでStatus Pointsを稼ごうと思うと4往復しても足りません。4往復だとだいたい6,000ドル〜8,000ドルなので、年間50万円〜70万円貢いでもまだ足らないという計算になります。まじか……。一時帰国だけで上級資格を手に入れようというのはさすがに虫が良すぎたようです。うーむ残念。

ところでSilverになるメリットって何よ

そういえばSilver会員になって何がお得なのかまったく調べていませんでした。この内容次第では諦めもつくってもんです。

www.airnewzealand.co.jp

まずは年に一回のRecognition Upgradeを行使できる権利。これを使うと、エコノミークラスからプレミアムエコノミー、あるいはビジネスクラスに座席をアップグレードできます。これはうまくいけばかなりお得!ただしEliteとGoldの会員がアップグレードした後に順番が回ってくるので、ハイシーズンに行使するのは難しそうですね。

次はOneUp upgrades。これはビジネスクラスのオークションみたいなもので、うまくいけば通常運賃より安い値段でビジネスクラスに乗れます。Silver会員になると、入札額の10%が上乗せされて評価されます。つまり500ドルで入札したら550ドルの入札とみなされるので、普通より有利になるわけです。

あとはラウンジの使用権、優先搭乗権、ビジネスクラスをセール価格で購入できる権、といったところです。

うーん……。
正直そこまでメリットがあるように思えない……。Recognition Upgradeは確かに魅力的ですが、必ず権利を行使できるわけではないので不確実すぎるなぁ。そのために年間80万円以上払うなら、そのお金でビジネスクラスに乗れますしねぇ。

結論

一時帰国だけでマイル修行は無理だし、別にマイル修行してまでSilverにならなくてもいい。
ちょいと残念な結論になってしまいました。ひょっとしたらもっと効率よくStatus Pointsを貯める方法あるのかもしれません……。もしご存知の方がいれば情報お待ちしています。

あ、なんかニュージーランド航空ディスった記事みたいになっちゃいましたけど、ニュージーランド航空のフライトはほんと快適だし、サービスも良くて機内食もおいしいしオススメですからね!

*1:http://www.airreview.com/AirNZ/Frequent.htm なぜか公式ウェブサイトに記載なし。オーストラリア在住の場合はポイント数が異なります。

ABOUT ME
はっしー
ニュージーランド在住の元プログラマ。 日本のIT企業で月100時間超えの残業を経験して過労死しかけたことをきっかけに国外脱出、毎日定時帰りの生活と年収アップを実現させる。脱社畜、英語、海外移住などをテーマに情報発信中。Twitterフォロワーは1万8千人以上。ニュージーランド永住権ホルダー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です