脱もやし

【45kg -> 50kg】もやしが 5kg 増量してみた結果

昨年の11月から「脱もやし計画」と称して、パーソナルトレーニングに通っております。

脱もやし宣言2017年、あけましておめでとうございます。本年もブログ「NZ MoyaSystem」をよろしくお願いいたします。 今週のお題が「...

ブログタイトルにも「もやし」とつけるくらいのガリガリ体型の僕。どれくらいガリガリかというと、 身長170cmで体重たったの45kgしかないのです。いつまでもこれではいかんと思いたち、エクササイズと食生活改善を実施。

その結果、3ヶ月で5kgの増量に成功、50kgの大台にのりました!! いえい!!!

f:id:imo_jo_chu:20170209181644j:plain

 

見た目が明らかに変わってきた

トレーニングしながら5kgも増量してると、はっきりと見た目が変わってきます。

一番大きいのは胸板ができてきたこと。胸板って都市伝説の類だと思ってたらホントに存在したんですね……。トレーニング開始前は、胸のあたりは真っ平らで、ぜんぜん筋肉の気配なんかなかったんですが、いまは胸筋のシルエットがわかるようになってきてて驚く。

あと、「顔色がよくなったね!」と色んな人に言われます。たしかに以前は頬のあたりがげっそりしてて、常に病人っぽい顔つきだったかも。肉がついたおかげで血色も良くなった感じがする。

このまま順調に行けば、次の夏には海に行けるカラダが手に入りそうですわ!

根拠のない自信がついてきた

「筋トレ社長」として有名なテストステロン氏は、つねづね Twitter で「筋トレすると自信がつくぞ」と訴えてますが、あれ本当ですね。特に根拠はないのに謎の自信と万能感が湧いてくる感じ。

物理的に強くなってるという事実がそう感じさせるのかもしれません。

体力面での改善はこれからかな

筋肉がついてきたから疲れにくくなった! とか胸を張っていいたいところなんですが、そのあたりはまだあまり実感できてません。なにせ、45kgが50kgになったところで、超ガリガリがガリガリになっただけですからね……。

トレーニング中もすぐに心臓バクバクで息が上がっちゃうことが多く、インターバルを長めに取りながら続けてる状況です。

もう少し筋肉がついてくれば、体が動くようになってきたって感じられるようになるのかも。そのあたりは、これからのお楽しみということで。

この調子で55kgまでは増量するつもり。そのまま60kg台目指しても楽しいかな? がんばりまーす!

ABOUT ME
はっしー
ニュージーランド在住の元プログラマ。 日本のIT企業で月100時間超えの残業を経験して過労死しかけたことをきっかけに国外脱出、毎日定時帰りの生活と年収アップを実現させる。脱社畜、英語、海外移住などをテーマに情報発信中。Twitterフォロワーは1万8千人以上。ニュージーランド永住権ホルダー。

POSTED COMMENT

  1. restart072 より:

    私もガリガリで太りたくて悩んでいます。
    食事内容とかどのプロテイン摂ってるかとか教えて頂けると嬉しいです。

  2. imo_jo_chu より:

    >id:restart072
    プロテインはとにかく1回あたりの摂取量が多いものを探しました。今飲んでるのは1回で35g摂取できます。またトレーニング後にプロテインバーを食べていて、こちらは1食あたり45gです。
    日頃の食事は納豆、油揚げ、卵を多く食べてタンパク質を摂取してます。お肉はあまり食べませんね。
    食事についても後日エントリを書こうと思ってます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です