海外就活

【海外就活】久々に面接行ってきます。

こんにちは、ニュージーランド就活生のはっしー(@hassy_nz)です。

前回の面接からおよそ1ヶ月半ぶりに、面接の予定が決まりました。
明日の朝イチで行ってきます! ということで今日は手短に報告をば。

友人の紹介は強い?

今回は、3週間ほど前にデジタルインタビューという名のプログラミングテストを受けた会社の面接です。
途中、担当者の手違いでテストを受けた通知をシカトされるというトラブルもありましたが、まぁまぁ順調に面接にこぎつけたんじゃないでしょうか。

僕の友人がその会社で働いており、推薦人になってくれたのが大きいのかな?と感じます。

人脈が第一、スキルが第二のニュージーランド。
僕のメイン言語はPHPやJavaScriptですが、
もしその会社で採用されたらC#やJavaをいじることになるはず。
……ということで、普通に応募してたら「関連するスキルがないから」という理由で書類で落とされてもおかしくない条件だと思うんですよね。

そんな中、書類審査を通過してプログラミングテストも合格して、面接の機会を得られたのも、
「彼が推薦する人間なら大丈夫だろ」ということでしょう……たぶん。

ちなみにその友人は某大学の情報学科を主席で卒業した超優秀なエンジニア。
面接でポカやると友人の評判まで落としそうで怖いわ、汗
しっかり準備した上であまり気負わずにやってきますよ。

短いですが今日はこの辺りで。また結果報告します!

ABOUT ME
はっしー
ニュージーランド在住の元プログラマ。 日本のIT企業で月100時間超えの残業を経験して過労死しかけたことをきっかけに国外脱出、毎日定時帰りの生活と年収アップを実現させる。脱社畜、英語、海外移住などをテーマに情報発信中。Twitterフォロワーは1万8千人以上。ニュージーランド永住権ホルダー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です