ニュージーランド

ニュージーランドへの行き方。オススメの航空会社はどこ?

こんにちは、ニュージーランド在住ブロガーのはっしー(@hassy_nz)です。

NZに行きたい人
NZに行きたい人
ニュージーランドにはどの航空会社で行くのがおすすめですか?
ちょっと高くても直行便のある会社を選ぶか、乗り換えが多くても価格の安い会社を選ぶか悩んでます。
詳しい人の意見が聞きたいです!

そんな疑問に、ニュージーランド滞在歴4年の僕がお答えします!

Contents

ニュージーランド航空で決まりです

では、さっそく回答から。

はっしー
はっしー
ニュージーランドに来るなら、航空会社は「ニュージーランド航空」で決まりです!

NZに行きたい人
NZに行きたい人
そうなの?
ほかにも航空会社はいろいろあると思うんだけど……
どのへんがオススメなのかな?
はっしー
はっしー
それじゃ、ニュージーランド航空の魅力を具体的に説明していきますね〜

魅力その1: 日本から「唯一の直行便」を運行している

ニュージーランド航空は、日本からの直行便を運行している唯一の運行会社です。

日本とニュージーランドって、直線距離でおよそ9300km、最短で11時間のフライトになります。
ほかの航空会社を使えば運賃をおさえることはできますが、だいたい15時間以上もの移動になっちゃうんですよね。
10代や20代ならいざしらず、30歳超えたらぶっちゃけ空港で乗り換え待ちするのもつらいもんです。

旅行に来る場合を想像してみてください。
直行便で来れば、乗り換えを気にせず機内でぐっすり寝て、起きたらニュージーランドに到着です。
頭もからだもしっかり目覚めた状態で行動を開始でき、観光をめいっぱい楽しめます。

一方、お金をケチって乗り換えの多い便を選んでしまったら?
乗り換え待ちのたびに空港で起きてなきゃいけないので、どんどん体力を削られますよ。
ニュージーランドについても体中が凝り固まってて動けないし、移動するだけでヘトヘトになっちゃいます。

せっかくニュージーランドまで来るなら、思いっきり滞在を満喫して帰りたいですよね!
そんな意味でも、直行便のあるニュージーランド航空がオススメなんです。

NZに行きたい人
NZに行きたい人
なるほど〜。
乗り換えばっかりで観光する前に疲れちゃったら、なんのために来たかわかんないもんね
はっしー
はっしー
そういうこと!

魅力その2: 5年連続で「世界ナンバーワンの航空会社」に選ばれている

NZに行きたい人
NZに行きたい人
ニュージーランド航空って使ったことないんだけど、サービスや安全性は大丈夫なのかな?
機体がぼろぼろだったり、機内スタッフが無愛想だったりしない?
はっしー
はっしー
そこは安心して!
ニュージーランド航空は「世界ナンバーワンの航空会社」だからね

民間の格付け会社・AirlineRatingsのランキングによると、ニュージーランド航空は5年連続で「世界ナンバーワンの航空会社」に選出されています。(参考)

このランキングは、飛行機の安全性や設備の革新性、環境への配慮など複数の部門から審査されて決められるもの。
世界中に多くの航空会社が存在する中で、5年連続1位とは圧倒的ですね。
ほかにも、2018年のエコノミークラス部門、ビジネスクラス部門、低価格帯フライト部門でも1位を獲得するなど、主要部門で高い評価を受けているんです。

僕はこれまで、ニュージーランド航空を使って日本との間を5往復していますが、利用者からみたサービスの質という点でも満足度が高いです。
エコノミークラスでもじゅうぶん美味しい機内食が食べられるし、飲み物や軽食を座席のタッチパネルで頼むことができる。
CAさんや地上スタッフもフレンドリーで優しい人ばかりで、不快な思いをしたことはありません。

NZに行きたい人
NZに行きたい人
へぇ〜 信頼できる会社なんだね
はっしー
はっしー
なんたってニュージーランドの看板背負ってるからね!

魅力その3: 「プレミアムエコノミー」なら手軽に贅沢気分が味わえる!

もし財布に余裕があるなら試してもらいたいのが「プレミアムエコノミー」クラス。
僕も一度だけ乗ってみたことがありますが、何度でもリピートしたくなる快適さでした!


まず、座席がめちゃくちゃ広い。
車の助手席くらいの余裕はありましたね。
眠るときは、背もたれをぐっと倒すとマッサージチェアでうたた寝するような感じで寝られます。
座席の横幅が広いので、かるく寝返りも打てるんですよね〜。


さらに、機内食がこれまたおいしいんです。
それもそのはず、プレミアムエコノミーの機内食は、最上級クラスであるビジネスプレミアとほぼ同じ!
ワインも、エコノミークラスとは違ってグレードの高いものを出してくれますよ。
お酒が好きな人にはたまりませんね。飲み過ぎ注意。

気になる運賃は、片道でおよそ10万円前後(※時期によって異なります)。
エコノミークラスが片道5万円前後なので、さらに5万円プラスすれば乗れる計算です。
往復ともにプレミアムエコノミーだと値段が張ってしまいますが……
疲れがたまっている帰りの便だけプレミアムエコノミーにするのはかなり”アリ”ですよ。
帰国した次の日から仕事!という場合でも、広い座席でぐっすり眠れば元気に会社にむかえます!

↓プレミアムエコノミーの詳細は、こちらの記事に詳しく書いてありますのでどうぞ↓

【搭乗記】ニュージーランド航空のプレミアムエコノミークラス!〜座席&アメニティ編〜いつもお世話になっているニュージーランド航空。今回はちょっと奮発して、成田〜オークランド間のプレミアムエコノミークラスに乗ってみました!...
【搭乗記】ニュージーランド航空のプレミアムエコノミークラス!〜機内食レポ編〜ニュージーランド航空のプレミアムエコノミークラス搭乗記、後半の今回はみなさん大好き、機内食のレポートでございます。前回の記事はこちら→&...
NZに行きたい人
NZに行きたい人
旅の最後の楽しみに、プレミアムエコノミーを予約するのもよさそう!
はっしー
はっしー
そうでしょそうでしょ!
広い座席とおいしい機内食で、疲れを癒やして帰ってちょ

ニュージーランド航空のチケットを安く買うには?

NZに行きたい人
NZに行きたい人
少しでも安くチケットが買えるとうれしいなぁ。
どこで買うのが正解ですか?
はっしー
はっしー
それなら、ニュージーランド航空の公式サイトで買うのがいちばん安いよ!

ニュージーランド航空の公式サイトは、チケットの最安価格を保証しています。
もしも同一条件でより安いチケットが発売されていた場合は、差額プラス5000円をキャッシュバックしてくれるんです!
無駄な発券手数料などもかかりませんし、公式サイトから買うのがいちばん安くて楽です。

また、ニュージーランド航空では定期的にセールも行われています。
東京〜オークランドの往復なら、セール時でだいたい9万円が底値ですね。

あなたがこのブログを見ている今も、特別セールの真っ最中かもしれませんよ!?
↓さっそく公式サイトでチケット価格をチェックしてみましょう↓

【最安価格保証】ニュージーランド航空のチケットを探す

ABOUT ME
はっしー
ニュージーランド在住の元プログラマ。 日本のIT企業で月100時間超えの残業を経験して過労死しかけたことをきっかけに国外脱出、毎日定時帰りの生活と年収アップを実現させる。脱社畜、英語、海外移住などをテーマに情報発信中。Twitterフォロワーは1万8千人以上。ニュージーランド永住権ホルダー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です