ニュージーランド

ニュージーランドに残業ってあるの?現地勤務4年の立場から解説【ワークライフバランス】

こんにちは、はっしー(@hassy_nz)です。

ニュージーランドに残業ってあるんですか?

日本で働いていて残業が多いので、海外への転職を考えています。

残業時間はどのくらいあるのか、サービス残業はあるのかなど、詳しく知りたいです!

今日はこんな疑問にお答えします。

僕はニュージーランド在住のプログラマで、現地の企業に4年間勤めています。

以前は日本で長時間労働しすぎて過労死しかけた過去があり、とにかく残業から解放されたいがためにニュージーランドまでやってきました。

そんな立場から、ニュージーランドの残業について解説していきます!

Contents

結論: 日本よりは圧倒的に少ないです

さっそく結論からいきましょう。

完全にゼロ!とは言いませんが、残業は日本より圧倒的に少ないです。

あいまいな書き方になってすみません。

企業によって働き方は違うので、ニュージーランドに来れば絶対に残業ゼロになるよ!とは言いにくいんですよね。

でも、原則として残業しないのが文化になっている国なので、夕方4時には帰宅ラッシュが始まって6時にはオフィスが空になるのが一般的なニュージーランドの光景です。

僕も日本で働いていたころは毎月40〜60時間くらい残業してましたけど、ニュージーランドに転職してからは残業ゼロ。

朝9時から働いて、5時には仕事を終わらせています。

ニュージーランドに転職して、労働時間が日本よりも悪くなったって人は聞いたことないですね。

はっしー
はっしー
IT系だと、残業ゼロになってお給料は倍になったなんて話もあるよ

もし残業したら代休を取らされます

緊急のトラブル対応などで、ときには残業しなくてはならない場合もあるでしょう。

そのときは、次の日に代休を取るよう指示されますね。

遅く出社したり早退したりすることで、一週間の労働時間が40時間になるように調整します。

基本的に、働きすぎると怒られるのがニュージーランドだと考えてください。

部下が働きすぎていると上司の責任にもなるので、みんな長時間労働を避けるんですよね。

残業以外にも、ずーっと有給休暇を取らずにいると、人事から「休め!」と言われる……なんてのもよくある話です。

管理職はけっこう働いています

これはちょっと残念な話ですが……

残業ゼロを貫けるのは、平社員のうちだけと思っておいたほうがいいです。

出世して責任ある立場になると、労働時間もそれにともなって増えてきます。

2019年第3四半期の統計によると、ニュージーランドで雇用されている人たちのうち約75%は週40時間以下で働いていますが、約20%は週50時間以上働いていることがわかります。

10人に2人は、1日に2時間以上の残業をしてるってことになりますね。

回答者の役職まではこの表からは読み取れませんが、おそらく管理職以上の労働時間があらわれているのかな〜と思います。

僕の職場の例だと、チームリーダー以上の役職にある人は、だいたい誰よりも朝早く来て、誰よりも遅く帰ってます。

……とはいえ、いくら遅くても夜7時半には帰ってますけどね。

はっしー
はっしー
責任は増えるけど、その分お給料も大きく上がるよ

ニュージーランド人オーナーの企業に就職するのがポイント

この記事を読んで「ニュージーランドに転職したい!」と感じた方に、ひとつだけ注意を。

ニュージーランド式の労働環境を手に入れたいなら、ニュージーランド人がオーナーの会社に就職してください。

残念ながら、外国籍の人が経営している会社の中には、労働法をきちんと守っていない企業も多いようです。

日系の企業だと、意外と働き方まで日本式で、あまりニュージーランドで働いている気がしない……という話も耳にします。

労働環境を第一に考えるならば、できるだけニュージーランド人経営の会社を選ぶようにすると良いでしょう。

では、今回の内容をまとめます!

ニュージーランドに残業ってあるの?
  • ゼロではないけど、日本よりは圧倒的に少ない
  • もし残業することがあれば代休を取ります
  • 管理職は長時間労働することもあります
  • ニュージーランド人経営の会社に就職するのが残業減らすポイント

僕がニュージーランド就職を成功させたノウハウは、こちらのnoteにまとまっています。

中身が気に入らなければ返金もできますので、気軽に覗いてみてくださいね。

ABOUT ME
はっしー
ニュージーランド在住の元プログラマ。 日本のIT企業で月100時間超えの残業を経験して過労死しかけたことをきっかけに国外脱出、毎日定時帰りの生活と年収アップを実現させる。脱社畜、英語、海外移住などをテーマに情報発信中。Twitterフォロワーは1万8千人以上。ニュージーランド永住権ホルダー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です