ニュージーランド

クライストチャーチのラーメン屋「サムライボウル」で麺欲を満たす!

ニュージーランドなんていう南半球の片田舎で暮らしていると、無性に日本のものが恋しくなるときがあります。

特に定期的に食べたくなるのはラーメンですね。インスタントじゃない、お店で出てくる本格ラーメンが食べたいッ! そんな欲望を満たしてくれる、クライストチャーチで唯一といえるお店がサムライボウルです。

www.samuraibowl.co.nz

 

シティバスエクスチェンジから徒歩5分、ショッピングモールのすぐ側という好立地に位置しており、アジア人はもちろん Kiwi (ニュージーランド人)にも広く支持されているお店なのです。

先日の仕事終わり、どーーしてもラーメンが食べたい気分だったので行ってきましたよ。

f:id:imo_jo_chu:20160317181952j:plain

とりあえずおつまみメンマ(5ドル、約400円)を楽しみながら、オーダーしたラーメンの到着を待ちます。ちょうどいい塩気とシャクシャクの歯ざわり。食べ進めるごとに食欲が出てくる一品。うーんビールがほしいぞ。

 

f:id:imo_jo_chu:20160317182407j:plain

そして主役登場! サムライラーメンに味玉トッピング(12.8ドル、約1000円)。醤油豚骨味のスープにニンニクをきかせた、パンチのあるラーメンです。

麺は、ゆるくウェーブのかかった中細麺。やや低加水の歯ごたえのある麺で、スープに良く合います。

チャーシューは脂身少なめの部分を使っており、スープの濃厚さとうまくバランスが取れてる感じ。Kiwi の嗜好に合わせてるのかもしれません。かるく炙ってあるのが肉の香りを強調してて、うれしいですねぇ。

トッピングはほかに、刻み海苔とネギ、もやし、メンマ。このメンマが旨いんですよ、大好き。聞くところによると自家製らしいです。瓶詰めにして売ってくれないかなぁ。

残ったスープは半ライス(2ドル、約160円)を注文して、雑炊にしていただきます。やっぱり白ご飯食べるとホッとしますよね。日本人だもの。

ちなみにラーメンとご飯一緒に頼むと、中国人から怪訝な目で見られます、笑 炭水化物に炭水化物を合わせるのは中国では邪道なんだとか。お好み焼きをおかずに白ご飯食べる大阪人を笑ってはいけません。

 

f:id:imo_jo_chu:20160317183928j:plain

というわけで完食! ごちそうさまでした。スープもすっかり飲んでしまいました。いつもならラーメンと半ライスだけで十分おなかいっぱいになるんですが、この日はずいぶんお腹が空いてたようです。スープの底の方には骨の髄とおぼしき部分が確認できました。手間暇かけてる証拠ですね。

地球の反対側でこれだけのクオリティのラーメンが食べられるなんて、ほんとにありがたいことです。ニュージーランドで日本の味が恋しくなったときはぜひ立ち寄ってみてください!

店舗情報

Samurai Bowl
Address: Shop 5, 574 Colombo St, Christchurch Central, Christchurch
Hours: 11AM – 9PM

ABOUT ME
はっしー
ニュージーランド在住の元プログラマ。 日本のIT企業で月100時間超えの残業を経験して過労死しかけたことをきっかけに国外脱出、毎日定時帰りの生活と年収アップを実現させる。脱社畜、英語、海外移住などをテーマに情報発信中。Twitterフォロワーは1万8千人以上。ニュージーランド永住権ホルダー。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です